概要

外来診療

安心安全の医療をめざして

私たちはチーム医療を大切にし、医師(糖尿、循環器、消化器等)、看護師、保健師、糖尿病療養指導士、放射線技師、臨床検査技師、薬剤師、管理栄養士など専門のスタッフで患者様の療養生活を支援します。特に、生活習慣病の予防や治療に力をいれており、糖尿病は専門医により細やかな治療を行っています。

在宅療養支援

自分らしく人生を全うしていただくために

一般的に、病院医療の目標が「治癒・延命」であるのに対し、当診療所の在宅医療では「患者さんの生活の質(QOL)を高めること」、また年齢や病態によっては「自然に死を迎えること」を大切にしたいと考えています。
私たちは、ご本人が療養生活や人生の最期をどう過ごしたいか、ご家族がどのように支えていきたいかという気持ちを確認させていただきながら、最期のときまで支援に努めます。

健康診断

地域まるごとの健康づくり

私たちは、生活習慣病やがんの早期発見をはじめ、患者さまの生活改善や健康づくりを応援します。当診療所では各種健康診断を実施し、健康診断後の医療支援として、外来診療での精密検査を行なっています。また、生活習慣の改善を目的とした保健指導も行なっています。健康診断は全て予約制となっていますので、事前にお電話でのご予約が必要となります。

ページのトップへ戻る